ScanSnap S1500 設定

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500 を利用して、裁断した本を読み込ませています。その際の設定のメモ。

読み取りモード

表紙やカバー (ジャケット) と、本文とで、設定を変えてスキャンしています。別々に読み取ったものを ScanSnap Organizer ビューアで結合します。

表紙やカバー

画質の選択
スーパーファイン (カラー/グレー: 300dpi, 白黒: 600dpi相当)
カラーモードの選択
自動 (原稿ごと識別)
読み取り面の選択
両面
オプション
白黒読み取りの濃度: 標準, その他のオプションは全てオフ。

表紙やカバー (ジャケット) では、さまざまなデザインのイラストやレイアウトが使われています。「文字列の傾きを自動的に補正します」をオンにすると、変な方向に補正されることがあるので、オフにしておきます。

本文

画質の選択
スーパーファイン
カラーモードの選択
白黒
読み取り面の選択
両面
オプション
白黒読み取りの濃度: 標準, オプションは「文字列の傾きを自動的に補正します」のみオン。

年数の経った本では、紙の色が変色しています。本文の読み取り時に「カラーモード」を「自動」にすると、カラーになったり、グレーになったり、白黒になったり、一定にならないことがあります。そのため「白黒」に固定することにしました。

iPad (初代) で見るときも、「白黒」で読み取ったもののほうがはっきり見えます。また、ファイルのサイズも小さくなります。

ファイル形式

私の場合、いずれも PDF とし、「検索可能な PDF にします」はオフにしています。

カバー (ジャケット) の読み取り

五つの部分にカッターで分割して、背の部分以外を読み取ります。

ハードカバーの表紙の読み取り

ハードカバーの場合は表紙は ScanSnap では読み取れません。カッターでばらした後、フラット ベッド スキャナ でスキャンします。

私は昔に買った Canon CanoScan LiDE 80 をまだ使い続けています。カラー 300dpi で読み込ませます。

読み取り後の後処理

傾きの確認と修正

白黒で読み取った本文は、「文字列の傾きの自動補正」をオンにしているせいか、目次や索引で少し傾きが気になる場合があります。ScanSnap Organizer ビューアで確認して、傾きを補正します。

ファイルサイズの縮小

iPad (初代) で見る限りは、スーパーファインで読み取った白黒の PDF のファイルサイズを縮小させても、個人的には問題ない画質でした。Adobe Acrobat でファイルサイズを縮小させます。 なお、縮小前の PDF も保存しておきます。

交換用のパーツ

関連するメモ

Home   |   Sitemap   |   Notes   |   Search


Last modified: $Date: 2021/01/02 12:45:40 $ (UTC) Since: 05/19/2012
RSS
NOTE-0083